ペイサーズへ移籍
2021-22シーズン途中に、キングスとペイサーズは主力選手をそれぞれ放出するトレードをおこないました。
バディヒールドは、タイリスハリバートン等と共にペイサーズへ移籍しました。
2022-23シーズン
2022-23シーズンもペイサーズでプレイしたバディヒールド。
80試合に平均31.0分のプレイタイムで出場し、16.8得点、スリーポイント確率42.5%の活躍を見せましたが、チームは11位でシーズンを終えました。
シクサーズへ移籍
2023-24シーズンに3チーム間のトレードで、ヒールドはシクサーズに移籍しました。
シクサーズに移籍しても役割は変わらず、スリーポイントを沈めチームのプレイオフ進出に貢献しました。
自身初となったプレイオフでは、ベンチから平均12.8分の出場で、平均5.5得点にとどまりました。
チームも上位のニックスに2-4で敗れシーズンを終えています。
ウォリアーズへ移籍
2024-25シーズンを前にウォリアーズへ移籍したヒールド。
世界一のシューターと言われるステファンカリーと共に、変わらずスリーポイントを放ち続けました。
82試合全てに出場し、ウェスト7位でプレイオフに進んだチームを支えました。
プレイオフのファーストラウンドでは、上位のロケッツ相手に最終戦までもつれ込む激戦を繰り広げ、最終戦でヒールドは9本のスリーポイントを沈めチームを勝利に導きました。
カンファレンスセミファイナルではウルブズと対戦しましたが、カリーのケガも響き1-4で敗れシーズンを終えています。
キャリアスタッツ
レギュラーシーズン
| シーズン | 年齢 | チーム | 出場試合 | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | FG確率 | 3PT確率 | FT確率 | スティール | ブロック | TO |
| 16-17 | 24 | NOP | 57 | 20.4 | 8.6 | 2.9 | 1.4 | 39.3 | 36.9 | 87.9 | 0.3 | 0.1 | 0.8 |
| 16-17 | 24 | SAC | 25 | 29.1 | 15.1 | 4.1 | 1.8 | 48.0 | 42.8 | 81.4 | 0.8 | 0.1 | 2.1 |
| 17-18 | 25 | SAC | 80 | 25.3 | 13.5 | 3.8 | 1.9 | 44.6 | 43.1 | 87.7 | 1.1 | 0.3 | 1.6 |
| 18-19 | 26 | SAC | 82 | 31.9 | 20.7 | 5.0 | 2.5 | 45.8 | 42.7 | 88.6 | 0.7 | 0.4 | 1.8 |
| 19-20 | 27 | SAC | 72 | 30.8 | 19.2 | 4.6 | 3.0 | 42.9 | 39.4 | 84.6 | 0.9 | 0.2 | 2.3 |
| 20-21 | 28 | SAC | 71 | 34.3 | 16.6 | 4.7 | 3.6 | 40.6 | 39.1 | 84.6 | 0.9 | 0.4 | 1.8 |
| 21-22 | 29 | TOT | 81 | 30.9 | 15.6 | 4.4 | 2.8 | 40.6 | 36.6 | 87.4 | 0.9 | 0.3 | 1.9 |
| 22-23 | 30 | IND | 80 | 31.0 | 16.8 | 5.0 | 2.8 | 45.8 | 42.5 | 82.2 | 1.2 | 0.3 | 1.7 |
| 23-24 | 31 | TOT | 84 | 25.7 | 12.1 | 3.2 | 2.8 | 43.6 | 38.6 | 88.1 | 0.8 | 0.5 | 1.2 |
| 24-25 | 32 | GSW | 82 | 22.7 | 11.1 | 3.2 | 1.6 | 41.7 | 37.0 | 82.8 | 0.8 | 0.3 | 1.1 |
プレイオフ
| シーズン | 年齢 | チーム | 出場試合 | 出場時間 | 得点 | リバウンド | アシスト | FG確率 | 3PT確率 | FT確率 | スティール | ブロック | TO |
| 23-24 | 31 | PHI | 4 | 12.8 | 5.5 | 1.3 | 0.5 | 41.2 | 46.2 | 100 | 0.0 | 0.3 | 0.5 |
| 24-25 | 32 | GSW | 12 | 27.3 | 12.5 | 3.5 | 1.8 | 41.6 | 42.9 | 92.9 | 1.2 | 0.4 | 1.1 |
| 年齢 | 32歳 |
| 身長 | 196cm |
| 体重 | 96kg |
| 国籍 | バハマ |


コメント