序盤の不調から一変し勝ち星を重ねる王者ウォリアーズ。
ゲーム18ではケビンデュラントの古巣サンダーと対戦しました。
ゲーム展開
サンダーのホームコートでおこなわれたゲームは、第1クォーターからサンダーが有利にゲームをすすめます。
第3クォーターまで全てのクォーターをリードしたサンダーが結果的に108-91で終始有利にゲームをすすめたまま勝利しています。
超オフェンスvs超オフェンスといったイメージの両チームですが、アウトサイドシュートを中心にドライブからの激しいダンクや技ありのレイアップなど目の離せないプレイの連続でした。
個人スタッツ
勝利したサンダーではウェストブルックが34得点10リバウンド9アシストのビーストな活躍を見せています。
カリーの必死なディフェンスも印象的ですが一瞬のスピードとフィニッシュはやはり恐ろしい力を持っています。
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
デュラントとの小競り合いが5:20秒あたりにありましたが、頭ぐりぐりやって仲良さそうでしたね・・・
ウォリアーズファン意外にはデュラントの印象がまた悪くなったシーンと言えるでしょう。
サンダーではカーメロが22得点、ポールジョージが20得点と続いています。
管理人個人的にはアンドレロバーソンがもっとシュートを放てばいいのでは?!と何度も感じました。
敗れたウォリアーズではカリー24得点、デュラント21得点と続いていますがトンプソン9得点、グリーンは4得点と沈黙していました。
次ゲームの対戦相手
次ゲームの対戦相手は、ウォリアーズが11/25にシカゴブルズと、サンダーが11/25にデトロイドピストンズと対戦予定です。
ウォリアーズvsブルズは楽天NBAでライブ放送が予定されています。
コメント