ジミーバトラー:ディフェンスにも長けたニューエース

 

USA代表や、NBAオールスターゲームにも出場経験のあるジミーバトラー。

レブロンジェームズやステファンカリーのようなド派手な印象は少ないですが、ディフェンスにも長けたニューエースです。

バトラーのキャリアやプレイスタイルについて、動画を中心に見ていきましょう。

2011ドラフト30位でNAB入団

2011年にドラフトでシカゴブルズに入団したジミーバトラーですが、指名は全体で30位と決して大注目を浴びていたわけではありません。

2011年のドラフトではカイリーアービングが1位指名を受けていて、2014年におこなわれたワールドカップでアービングと共に活躍したクレイトンプソン、ケネスファリード等が顔を連ねます。

 

 

キャリア初期

ドラフトでも注目をあまり浴びなかったせいか、ルーキーイヤーはプレイタイムもほとんど与えられませんでした。

ベンチスタートで42ゲームに出場し、平均出場時間は8.5分、平均得点2.6得点と厳しい結果になっています。

 

 

日本からは派手な部分ばかり見えてしまうNBAですが、ドラフトにかかった選手でもプレイタイムをあまり与えられないケースは少なくありません。

充分なアピールも出来ないまま2部リーグなどへ移籍し、そのままNBAのコートに立てないというのも珍しい話ではありません。

バトラーもそんな可能性が多いにあったプレイヤーの1人と言えます。

しかし、翌年には82試合すべてのゲームに出場し、20試合でスタメン出場を果たしました。

少なからずデリックローズの長期離脱が関係してはいますが、バトラーが他の選手と違ったのは優秀なディフェンス力で、チームのスタイルとも噛み合い評価が高くなっていきます。

 

 

バトラーのディフェンスハイライト動画なので、レブロンジェームスの外れるシュートばかりですが、実際にはもちろん点数も取られています。

ただ、オフェンス有利のバスケットのなかでキングをあそこまで苦しめられるプレイヤーは、NBAの中でも多くないのは事実です。

 

 

ファールギリギリのタイトなディフェンスからか小競り合いのようなシーンも少なくないバトラーですが、しつこいディフェンスに対して相手がイラついているのが見ていても分かります。

ディフェンスを得意とするプレイヤーにとっては致し方ないのかもしれません。

ゲームが冷める場合も少なくないので、乱闘シーンだけは避けてほしいですが・・・

 

 

ブルズのエースへ

2013-14シーズンには、欠場した試合以外は全てスタメン出場を果たし、ブルズにとってなくてはならない存在となっていました。

また、プレイタイムも平均38分と伸ばし、平均得点では初めて2ケタの13.1得点としています。

 

 

コービーやレブロン等のようなNBAのド派手なシューティングガードとは少し違う印象のプレイヤーですが、そういった一面ももちろん持っています。

2014-15シーズンには、そのプレイは更に躍進しシーズン平均得点を20点台に乗せています。

その後もバトラーは平均20得点を切ることなく活躍を見せますが、チームとしてはプレイオフでカンファレンスセミファイナルを突破することは出来ませんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました