ブレイクグリフィン:ダンカーからスコアラーへと進化するPF

 

ブレイクグリフィンはド派手なダンクの印象が強い選手ですが、昨今はアウトサイドを中心にスコアラーとしてチームを勝利に導いています。

日々進化するグリフィンのキャリアやプレイスタイルについて、動画を中心に見ていきましょう。

豪快なスラムダンク

 

NBAには考え付かないような高さに到達する選手は数多くいますが、その中でさらにダンクセンスにも長けたブレイクグリフィン。

208cmという身長に加えて高いジャンプ力、さらにわパワーも加わってそのダンクはファンの心を釘付けにしています。

 

 

1ヶ月のトップ10ダンクが組まれるのは、NBA選手の中でもグリフィンぐらいでしょう。

スラムダンクの桜木花道じゃないですが、当時はボールを持ったら全部ダンクを狙いに行っているようにも見えました。

 

個人スタッツとプレイスタイル

 

NBAなのでもちろんダンクだけでは、長く活躍することは難しいです。

グリフィンは、ルーキーイヤーはケガで全試合欠場となってしまいましたが、それからのスコアラーとして頭角を現していきました。

リバウンドもシーズン平均で10本前後と攻守にわたる活躍をみせ、フィールドゴール確率も50%前後と安定しています。

どうしてもダンクに目がいってしまいますが、スタッツで見るとチームへの貢献度は素晴らしいものがあります。

また、シーズンを重ねるごとにシュートレンジも広がっていて、ミドルレンジのバンクショットも多投するようになりました。

ピストンズに移籍後はさらにそのレンジも広がり、スリーポイントも高確率で沈めています。

 

 

ダンクのイメージから、スコアラーのイメージの方が強くなってきているファンも多いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました