- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
3月は1勝しか挙げることが出来ず、苦しい戦いが続いたラプターズ。
4月最初のゲームは、ウォリアーズ相手に一時60点差をつける大勝となりました。
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | T | |
GSW | 26 | 16 | 14 | 21 | 77 |
TOR | 27 | 35 | 46 | 22 | 130 |
ラプターズでは、バースデーゲームとなったパスカルシアカムが36得点を挙げスコアリーダーとなっています。
新加入のギャリートレントJrが24得点で続き、スリーポイントを6/9で沈めています。
+/-ではチーム最多となる+54(フランチャイズレコード)を記録しています。
渡邊雄太選手も、第3クォーターの残り1分半あたりから最後まで出場し、6得点8リバウンドを記録しました。
8リバウンドは、チームハイ&キャリアハイです。
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
敗れたウォリアーズは、ステファンカリーとドレイモンドグリーンが欠場しており、77得点にとどまったシュート確率に加えて、ターンオーバー21とファンにとっては絶望的なゲームでした。
また、ディフェンスの連携も非常に悪く、カーHCが幾度となく悪いディフェンスの後にタイムアウトを要求していました。
コメント