前回のゲームで、スリーポイント成功数を3998本にまで伸ばしていたステファンカリー。
3月14日におこなわれたキングス戦の第3クォーターに、この日2本目となるスリーポイントシュートを沈め、前人未到の4000本(レギュラーシーズン)に到達しました。
キャリア16シーズン目に入ったカリーですが、その存在は衰えを知らず、今シーズンも既に253本のスリーポイントを決めていて、今後どこまで記録が伸びるのか注目が集まります。
引退した選手の中でも3000本に到達している選手はおらず、現役選手でも3000本を超えているのは、ジェームズハーデンのみで昨日までで3127本を記録しています。
スリーポイント成功数ランキング、ステファンカリーのキャリアについては以下から。

スリーポイントシュートに長けたNBA選手まとめ 成功数・確率ランキング
NBAのスリーポイントに長けた選手を過去選手も含めて成功数・成功確率の両面から見ていきましょう。

ステファンカリー:NBAの歴史を変えたスリーポイントシューター
NBA屈指の3ポイントシューターであるステファンカリーは、シーズン最多スリーポイント成功数の記録を持っています。オールスターゲームではファン投票でトップ争いを毎...
参照:NBA Japan
コメント