クリッパーズがウィザーズの連勝止める レナード32得点PG30得点

 

3年ぶりの5連勝で調子の出てきた、ワシントンウィザーズ。

2月24日におこなわれたクリッパーズ戦は、116-135で敗れ連勝トップです。

 

1Q 2Q 3Q 4Q T
WAS 20 35 39 22 116
LAC 36 36 27 36 135

 

 

クリッパーズでは、カワイレナードが32得点でスコアリーダーとなっています。

ゲーム序盤と終盤は流石の存在感でした。

 

 

ポールジョージが30得点で続き、スリーポイントも6/7と変わらず好調です。

レジ―ジャクソンが17得点、イビツアズバッツが12得点12リバウンドで続いています。

敗れたウィザーズでは、ブラッドリービールが28得点10アシストでスコアリーダーとなっています。

 

 

モリツワグナーが21得点、ラッセルウェストブルックが20得点で続き9リバウンド10アシストも記録しますが、+/-ではチーム最低となる+26でした。

 

 

 

八村塁選手は10得点9リバウンドを記録し、カウイレナードへのディフェンスも見物でした。

ウィザーズは、スリーポイントを50%以上の確率で沈めていますが、20本しか放っておらず、クリッパーズの38本(19/38)の半分近い数字でした。

それでも19点差はこれまでとは内容が違うように感じ、前半の点差を一時は5点差まで詰め、6連勝を期待させてくれるものでした。

クリッパーズが単純に強かったというのが、多くのファンの見解でしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました